子役としてデビューしてから18年、美しい少年から卓越した演技力を兼ね備えた魅力あふれる俳優へと成長したユ・スンホが初のラブコメに挑戦!
ツンデレ王子が恋したのはまさかのロボット?相手役には注目の若手女優チェ・スビン。2人が贈る2018年No1ラブコメディとは?!
ロボットじゃない|10話のあらすじやネタバレ
アジ3としての務めを果たしたチョ・ジア(チェ・スビン)は声をあげて泣き、泣き疲れて眠った…。そしてキム・ミンギュ(ユ・スンホ)もまた辛い日々を送っていた。誰もいない部屋、しかしアジ3との思い出はたくさん残っている…。
「何をしていても幸せに。楽しく。」アジ3の言葉を思い出し、前向きに生きようとするミンギュ。ジアの方は体調を崩し入院する羽目に。
人間アレルギーが完治し、出社するミンギュを皆が避けて通り、悪口三昧。今ま での態度から仕方のないことだが、ミンギュの側近ジアの兄チョチーム長までもはねにされ一人で食事を…。
ミンギュとチョチーム長は幼い頃ミンギュからすべてを取り上げようとしたファン会長の不正の証拠を探すため幾日も夜遅くまで仕事を。すると謎のミンギュの支援者マダムXからのメールが『ファン会長の株が増加している』取り締まり役員会でミンギュを解任するつもりだ!
遅くまで仕事し自宅へ戻るとホンベッキュン博士(オム・ギジュン)をはじめとする研究員たちがミンギュのために料理を作ってくれていた。本当は立ち去ろうとしていた彼らをジアが引き留めたのだった。一人にしないように…寂しくないように…。
寝付けないミンギュは以前からフィギアの調達を頼んでいたチョ社長(ジア)に電話。フィギアを注文するのだが、ミンギュからの電話にジアは口を押さえ声を殺して泣いていた。
遠い所へ行くのでもう仕事はできないと電話を切ったジア。そして泣き崩れるジアを病室の外から博士は見ていた…。
ジアは本当に遠くへ行くつもりだ、1年間の予定でオーストラリアに。退院後チケット代を稼ぐため様々なバイトをこなすジア。宅配のバイトで訪れたウエディングドレスの店でミンギュの姿を…。リエルとの結婚が進んでいることを目の当たりにしたジアだった。
そしてリエルは自分のドレス姿を見てもピンとこない様子のミンギュにふとユチョルを思い浮かべていた。彼ならきっと喜んで選んでくれたはず…。
緊急役員会が招集されファン会長から社員からの信頼がないミンギュを解任すると発表された。しかしミンギュはデヤン造船のホンベッキュン博士率いるサンタマリアチームを紹介。
アジ3という最高のロボットを売却しようとしたと逆にファン・ユチョル(カン・ギヨン)を解任するよう仕向けるのだった。結局ファン会長の狙いは外れ、息子が解任される羽目に!
15年前のわだかまりが消えない2人。後見人の承諾書を持ってきた幼いユチョル。それが許せないミンギュ。「あの頃は子供だった!」そう言うユチョルだが、「知っていたはずだ。その後も父親が何をやろうと知らないふりをしていた!」ミンギュの不信感は消えそうもない。
自宅へ戻るとジアからハートボールが贈られてきた。一つのハートに触れると、もう一つのハートが点灯…。そしてその向こうには愛するアジ3の姿が見えた…。
アジ3の顔を変えると博士からのメールが…。居てもたってもいられないミンギュは博士の元へ。もう一度だけアジ3に入力したい。会いたいと泣きながら訴えるミンギュにホン・ベッキュン博士はアジ3を渡す。
しかし友達モードを発動しても、同じように話しかけても何かが違うアジ3。ムリもないこのアジ3は本物のロボットなのだから…
ミンギュは仕事のため列車に乗り込む。その頃ジアもまた列車に…海外へ行く前に親戚のおばさんを訪ねに島に。列車は途中駅に停車、席を外し戻ってくると目の前に女性が…
ミンギュは目を見開いた…ミンギュが見たものは…。運命は天地をひっくり返すのか!!
ロボットじゃない|10話の見どころや感想は?
もう辛く悲しい2人に同情ですが、ジアはどうしようもないですよね。名乗り出ることもできない、リエルと結婚しようとしているのもわかったし、自分は消え去るしかない。切なく泣く姿にウっときちゃいます!
リエルはやはりユチョルが気になるようですね。解任されたと知り慌ててユチョルの元に。なんだかただ悪者って感じではないユチョル。父親のファン会長に従ってきただけだし、ミンギュからは激しく嫌われているし。なんだか切ないユチョルです。早くリエルの想いを伝えてあげて!とこちらも同情しちゃいますね。
どうやらファン会長は不正をおこない。その記録は音声データーで残っているようです。それを持っている人と接触しようとしていますがなかなかうまくいかないよう。
パク会長の事故になにか裏がある。と言っていました。パク会長?デヤン造船の会長かな??あとからわかってくるんでしょうね。
ジア役のチェ・スビン、アジ3の時の方が可愛い!アジ3となったチェ・スビン、なんだか本当にロボットみたいでしたね。感情がないような感じが。ジアとの違いを明確に表現出来てましたね~。
そして驚きのラストですね~。列車の中でばったり!!どうなるのか2人??